ブログ
ベランダ・バルコニーのメンテナンスについて
2023.07.22
こんにちは!!GAISO福岡店の出田です。ようやく雨も止みましたが、次は暑い日が続きますね。熱中症になりやすい季節なので体調管理をしっかりしていきましょう!!
今回はベランダ・バルコニーの防水についてお話ししたいと思います。
最近はベランダ・バルコニーがない新築住宅も増えてきているようですが、洗濯物干し等で必須だと思います。
ただ、築年数が10、20年と過ぎていくうちに床の防水効果がなくなってしまい最悪の場合雨漏れや白蟻被害の原因になる可能性があります。
ベランダ・バルコニー防水と言っても大きく分けて3種類ありますのでそれに合わせてメンテナンスが必要になります。
種類・メンテナンス方法・メンテナンス時期の目安は下記になりますのでご確認ください。
FRP防水…FRP防水塗り替え 耐久年数約10年 5年に1回の頻度でコーティングをするとより長持ちする場合もあります。
ウレタン塗膜防水… 密着工法もしくは通気緩衝工法 耐久年数10年 5年に1回の頻度でコーティングをするとより長持ちする場合もあります。
シート防水… 塩ビシート防水の張替 耐久年数15年 5年に1回の頻度でコーティングをすると長持ちする場合もあります。
どの施工方法も施工範囲にもよりますが、施工期間は3日~7日程になります。
ガイソー福岡店 対応地域
東区 博多区 古賀市 福津市 宗像市 中間市 宮若市 直方市 新宮町 久山町 篠栗町 岡垣町 水誉町 遠賀町 鞍手町 小竹町
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する